簡単なまとめ有り。
過去の日経平均株価 推移 時系列データ グラフ | 特別清算指数 | SQ値 | 速報 - 世界の株価指数(現在)
http://quotes.jp/nikkei225/sq/
1995年以降の日経平均SQ値。後で値幅傾向を試算予定。
SQ値(特別清算数値) | 日本取引所グループ
http://www.jpx.co.jp/markets/derivatives/special-quotation/
JPX公式のデータ。過去のデータはPDFファイルで扱いにくい。
タートルズの資金管理とATR、Donchian channelについて
トレードルール:2016年10月版 (株・FX・商品) | Investment Tech Hack
http://investment.abbamboo.com/blog/my-trade-rule-2016-10/
ロスカット基準についての上記まとめ。
(時間軸は任意)ATR20期間を計算し、その値を2倍したラインがロスカットの基準。
MT4用インジケーターであれば、フリーで入手できるATR channelsで表示できる。
http://mt4-indicator.info/cat58/cat178/45.html
上記インジでATR期間を20、マルチファクター(倍率)を2、移動平均期間は5や21など任意の数字。マルチファクターは3つ設定できる(上下に6本のラインが表示)が、2倍のラインのみ表示させれば良い。(他のラインは色を白か黒など背景と同じにする)
ロスカットしたときに失う資金量は全資金の1%とする。
これを基準にして、読者各自がATR期間やその何倍したラインをロスカットにするか、資金量の何%を一度に投入するか、調節すれば良い。
FX、株、商品で分散投資:相関係数の推移をまとめてみた | Investment Tech Hack
http://investment.abbamboo.com/mesure-the-risk/correlation-coefficient/
要約。複数の商品価格の相関は、強い場合もあれば弱い場合もあるが、金融ショック時などはどの商品の価格も同じように動く。
すなわち、有事には分散投資は意味をなさない。
上記サイトには記載無いが、
有事には現物株を複数保有していることは分散投資にはならない。
株価と金価格の長期相関関係が示されていればなお良かった。
バックテスト まとめ #1 : 長期フィルター 短期MACD 資金管理 | Investment Tech Hack
http://investment.abbamboo.com/tech-hack/back-test-summary-01/
破産の確率 計算機Calculator of the ruin risk | Investment Tech Hack
http://investment.abbamboo.com/analysis/calcruin/
破産の確率#2: 破産の確率を左右する3つの要素 | Investment Tech Hack
http://investment.abbamboo.com/mesure-the-risk/hasan-kakuritsu2/
バルサラの破産表画像あり。
DVD 相場で道をひらく7つの戦略 ~短期売買実践編~
石原順, 西山孝四郎
パンローリング DVD110分
2016年3月発売
このブログでも石原順チャートを一部で使用中。
ADX,ボリンジャーバンドによる長時間足のトレンドフォローについて。
裁量トレードの練習をお気軽に♪
複数のMT4チャートを同期して動かすツール。裁量トレードの検証に使える。
0 件のコメント:
コメントを投稿